| 一般質問 |
鈴木 ちひろ議員 |
1 戦後80年、市民みんなが平和を考えるきっかけづくりを
(1)これからを担う世代への平和教育の充実
(2)戦争体験を「記憶」から「記録」へ
2 市役所から進めるジェンダー主流化について
(1)全ての政策にジェンダー主流化の視点を
(2)女性管理職等を増やそう
(3)女性ゼロ審議会等をなくし、委員の女性割合を増やそう
3 しょうがいのある人が地域で安心して暮らせるために
(1)「障害者」の表記について
(2)緊急時に備える体制づくりを
(3)移動支援をもっと使いやすく
4 「市長への手紙」は市長名で返信を
(注釈)鈴木議員より「市役所から進めるジェンダー主流化について」の質問中、「部分休暇」と発言した部分を「部分休業」に訂正したい旨の発言がありました。 |
 |